11/7 若潮 干潮21:50 76cm
釣友2人と現地集合で待ち合わせ釣り開始。
今日はショックーリーダーの後ろにワイヤーリーダーを付けてみました。
潮位が低く、潮が動いていない時間帯なので、期待せずにまずはバイブレーションでスタート。
そしてまさかの一投目で ドン!
かかりどころが悪かったので、写真を撮らず弱る前に直ぐにリリース。
いきなり釣れてビックリ!
ここで釣友到着。
それと同時に ドン!

ベイシックジャパン WAVER(ウェーバー) 58S
釣友が持ち帰りたいと言うのでクーラーBOXへ・・・
さらに ドン!

ZZヘッド+マナティー
快進撃はさらに続く!
またまた ドン!

ZZヘッド+マナティー
開始30分弱で4本!
しかし群れが去ったのかバイトがなくなる・・・。
一時間ほど反応がなくなったが、またバイトがでてきた。
群れが周ってきたようなので、集中、丁寧にしゃくると ドン!

ZZヘッド+マナティー
さらに ドン!

ベイシックジャパン WAVER(ウェーバー) 58S
ここでゴミが多くなったので終了。
今日の釣果は6本。
F3~F4弱のサイズです。
今日の釣果ではワイヤーリーダーでの釣果の差はない感じ。
しかしPEから2回切られ、ショックリーダーから1回切られたので、
あれば多少の安心感がありますが切られる時は切られますね。
ないよりあったほうがいいかな~?という感想です。
今日のヒットはボトム付近。
短いリフトより大きくリフトさせ、長めのフォールが効きました。
某釣り具店情報では何十年ぶりの名古屋港での太刀魚フィーバーだそうです。
シーバスも釣りたいけど今が旬の太刀魚をまだまだ狙っていきます。

2015年
釣友2人と現地集合で待ち合わせ釣り開始。
今日はショックーリーダーの後ろにワイヤーリーダーを付けてみました。
潮位が低く、潮が動いていない時間帯なので、期待せずにまずはバイブレーションでスタート。
そしてまさかの一投目で ドン!
かかりどころが悪かったので、写真を撮らず弱る前に直ぐにリリース。
いきなり釣れてビックリ!
ここで釣友到着。
それと同時に ドン!

ベイシックジャパン WAVER(ウェーバー) 58S
釣友が持ち帰りたいと言うのでクーラーBOXへ・・・
さらに ドン!

ZZヘッド+マナティー
快進撃はさらに続く!
またまた ドン!

ZZヘッド+マナティー
開始30分弱で4本!
しかし群れが去ったのかバイトがなくなる・・・。
一時間ほど反応がなくなったが、またバイトがでてきた。
群れが周ってきたようなので、集中、丁寧にしゃくると ドン!

ZZヘッド+マナティー
さらに ドン!

ベイシックジャパン WAVER(ウェーバー) 58S
ここでゴミが多くなったので終了。
今日の釣果は6本。
F3~F4弱のサイズです。
今日の釣果ではワイヤーリーダーでの釣果の差はない感じ。
しかしPEから2回切られ、ショックリーダーから1回切られたので、
あれば多少の安心感がありますが切られる時は切られますね。
ないよりあったほうがいいかな~?という感想です。
今日のヒットはボトム付近。
短いリフトより大きくリフトさせ、長めのフォールが効きました。
某釣り具店情報では何十年ぶりの名古屋港での太刀魚フィーバーだそうです。
シーバスも釣りたいけど今が旬の太刀魚をまだまだ狙っていきます。

2015年
通算成績 65戦 36勝29敗 42キャッチ 28バラシ(40cm未満 16キャッチ)
(65回釣行、36日キャッチ、29日ボウズ)
クロダイ 3
太刀魚 13
サーフ 3戦 1勝2敗 1キャッチ
マゴチ 1
